協会沿革


昭和49(1974)年 7月ー平良市体育協会より少年サッカー教室開催の要請

      〃    年11月ー県民体育大会に参加、これを機に宮古サッカー協会設立

              初代会長:平良幸一氏

昭和52(1977)年 3月ー第1回先島親善サッカー大会開催(八重山にて)

      〃    年 8月ー第2回先島親善大会開催(下地中グランドにて)

昭和55(1980)年 4月ー2代目会長に、平良忠彦氏就任(理事長兼任)

昭和58(1983)年 2月ー宮古クラブ結成【監督:亀浜謙二氏)

昭和60(1985)年 4月ー会長代行に、亀浜謙二氏、理事長に垣花直氏就任

昭和61(1986)年 4月ー3代目会長に、松川英世氏就任

              副会長:下地良夫・宮城正男/理事長:亀浜謙二

     

       〃   5月ーコカ・コーラ主催さわやかサッカー教室開催

              セルジオ越後氏来島

 

昭和62(1987)年10月-「きらめく太陽、ひろがる友情」をスローガンに、

              第42回国民体育大会・海邦国体が開催        

 

            11月ー第1回ライカム杯開催


昭和63(1988)年 3月ー友利聡氏、理事長就任

           4月ー粟国和伸氏、副会長就任

            6月ー第1回日刊宮古杯争奪全宮古少年サッカー大会開催

              宮古で最初の少年サッカー大会

              参加チーム:平一キッカーズ

                    平一ファイターズ

                    NTTキッカーズ

                    南小FC

              決勝戦:平一キッカーズ 4-1 平一ファイターズ


平成 2(1990)年 4月ー美里勝也氏、理事長就任

平成 3(1991)年 4月ー与那覇晃規氏、理事長就任

             8月ー第1回サニツ浜カーニバル少年サッカー大会開催

          11月ー県民体育大会サッカー競技、宮古で初開催

                 宮古0ー1 島尻郡

 

平成 4(1992)年 2月ー第1回ポストカップ大会開催

          12月ー第1回宮古毎日新聞社杯少年サッカー大会開催

平成 5(1993)年 4月ー狩俣博幸氏、理事長就任            

           5月15日ーJリーグ開幕

           5月ー社会人リーグ(Mリーグ)開幕

 

平成 9(1997)年   4月ー花城喜正氏、理事長就任

 

平成11(1999)年 6月ー県高校総体、宮古高校が準優勝

              宮古勢として初の決勝進出

              決勝戦(6/2):宮古 0-1 那覇西

              

           8月ー兼島章人(宮古高校3年)が国体県代表に選出

                *宮古勢として初

 

平成12(2000)年11月ー全国高校サッカー選手権大会県予選

              決勝:宮古高校2ー1 豊見城南

              念願の全国大会出場を決める

 

平成13(2001)年1月2日ー第79回全国高校サッカー選手権大会

                  1回戦:宮古高校1ー1丸岡(福井)

                          【PK 3-5】

             8月ー第22回児童オリンピック少年サッカー大会

             (4年生以下)

              県大会で、マティダ東FCが優勝

平成14(2002)年11月ー第54回沖縄県県民体育大会

              伊良部町営陸上競技場にてサッカー競技開催

              宮古郡チームは、予選リーグ1勝1敗の成績で敗退

平成15(2003)年 8月-国体九州ブロック予選

              県代表として、川満亘、上里一将(ともに宮高)が出場

            11月-第82回選手権大会県予選決勝、宮校 0ー1 那覇西

 

平成16(2004)年11月-上里一将、J2のコンサドーレ札幌と仮契約

                  (翌年、加入)

          12月-『離島フェア2004』で、島興し奨励賞を受賞

                      【受賞理由】

              宮古でマイナースポーツだったサッカーの普及のため

                1989年から各小学校に協会員を派遣してチーム創立と

                指導に当たった。

                現在では小学7、中学4、高校4、社会人10のチーム数に

              伸ばし、県制覇を小学で2回、高校で1回達成するなど

              人材育成に取り組み、宮古初のJリーガーを誕生させた

              ことなどが評価

 

平成17(2005)年10月1日-宮古島市誕生

 

平成17(2005)年10月-上里琢文(宮高1年)、兵庫国体に県代表として出場

                 県勢の初優勝に貢献(千葉との両県優勝)


平成19(2007)年 4月-宮古高校女子サッカー部創設

平成20(2008)年 1月-県高校新人大会で宮古高校が初優勝

                 決勝:宮古 5-4 那覇西

             2月-第29回九州高校新人大会に、宮古高校出場

              予選ブロック:宮古0-3佐賀北

                      〃1-1長崎日大

                      〃1-6東福岡

           3月-上里琢文(宮高3年)が18歳以下日本代表候補に選出

          10月-上里琢文、J1京都サンガと仮契約(翌年、加入)


平成22(2010)年 1月-松川英世会長、沖縄県体育協会よりスポーツ功労で表彰

           6月-J2の横浜FC、宮古島で初キャンプ

平成23(2011)年 1月-横浜FC、2度目の宮古島キャンプ

             5月-4代目会長に、宮国敏弘氏就任(松川氏は顧問就任)

                 副会長:方肇靖・狩俣博幸、理事長:饒平名正

 

平成24(2012)年 6月ーインターハイ県予選にて、宮古高校が準優勝

              決勝戦/宮古0-1宜野湾

 

           9月ー協会エンブレム決定

     

          11月ー第91回全国高校サッカー選手権大会沖縄県予選において

              宮古高校が、12年振り2度目の優勝を果たす

              決勝戦/宮古1-0南風原

  

          12月30日ー第91回全国高校サッカー選手権大会開幕

            〃31日ー選手権1回戦

                 宮古高校 1-5 前橋育英(群馬)

                 宮古得点者:砂川鉄信(1年)*久松中出身                *埼玉県浦和駒場スタジアム 午後2時10分KICK OFF

                                                      天候:曇り、気温:11℃、観客:5986人

 

             (現在に至る)